MENU

ガデテルのジェムの使い道一覧【優先すべき使い道も解説】

ガデテルの課金アイテムである「ジェム」。

 

貴重なアイテムだけに、どのような事に使えるか全部知っておきたい!という方も多いと思います。

 

そこで当記事では、ジェムの使い道をまとめて紹介します。

 

ガデテルのジェムの使い道一覧

ジェムの使い道は合計で6つあります。

 

英雄召喚

英雄召喚(ガチャ)はジェムの代表的な使い道です。

 

「英雄」とはプレイヤーが動かすキャラクターのことで、レアリティの高い英雄を入手するにはガチャを回すしかありません。

 

ガデテルでは、時期によってピックアップされる英雄が変わります。

 

スキル・アビリティが優秀な英雄、自分の好きな英雄がピックアップされたタイミングでガチャを回しましょう。

 

装備召喚

装備召喚とは、英雄に装備させる武器を入手できるガチャのことです。

 

装備召喚ではレアリティの高い優秀な武器、特定の英雄に装備させることで効果を発揮する「ユニーク装備」が排出されます。

 

自分の所持している英雄のユニーク装備が、ピックアップされたときに引くのがオススメです。

 

英雄コスチューム

ジェムを支払うことで、英雄の容姿を変更できるアイテム「英雄コスチューム」を入手できます。

 

なおコスチュームを変えてもステータスは変動しません。笑

 

ただ、コスチュームを集めることで図鑑レベルが上がり、結果的にステータスが上昇するので、重要な要素の一つと言えるでしょう。

 

スタミナ回復

冒険するときは、そのステージに設定されたスタミナを消費します。

 

消費されたスタミナは時間経過で回復していきますが、ジェムを使用することでも回復できます。

 

100ジュエルにつき50回復しますので、計画的に利用するようにしましょう。

 

覚醒石ダンジョン

狭間にある「覚醒石ダンジョン」は、1日3回まで"無料"で入場することができます。

 

4回目以降はジェムを使用しなければ入場できません。

 

ジェム300個を使用することで3枚の入場券を入手でき、1日10回まで購入できます。

 

つまり、無料分を含めて1日最大33回まで入場できるということですね。

 

覚醒石ダンジョンでは最高効率で覚醒石を集めることができますので、急いで集めたい方はジェムを利用して周回しましょう。

 

イベント狭間

イベント期間中は「イベント狭間」に1日5回まで"無料"で入場できます。

 

覚醒石ダンジョンと同様に回数制限があり、6回目以降はジェムを使用しなければ入場できません。

 

ジェム300個を使用することで5枚の入場券を入手でき、1日1回だけ購入できます。

 

イベント狭間は、イベントポイントを効率よく集められるステージですので、期限までに目標ポイントに達成できないときに利用しましょう。

 

ジェムの優先すべき使い道

ジェムは「英雄召喚」に優先して使用しましょう。

 

ガデテルは4人パーティでステージを攻略するため、1人でも多く強い英雄が必要です。

 

言うまでもなく英雄召喚から入手できる英雄は優秀ですので、少しレベルを上げるだけでも即戦力になってくれます。

 

英雄を引いたらユニーク装備を狙おう

前述したとおり、武器には特定の英雄が装備することで効果を発揮する「ユニーク装備」が用意されています。

 

ユニーク装備が実装されている英雄を引いたときは、英雄召喚ではなく「装備召喚」にジェムを利用しましょう。

 

終わりに

ジェムの使い道は多岐に渡ります。

 

まずは英雄召喚で英雄を揃え、ユニーク装備を狙いましょう。

 

特にユニーク装備はいつピックアップされるか分かりません。

 

自分の所持している英雄のユニーク装備がピックアップされたときは、積極的に狙っていくべきでしょう。


このページの先頭へ