ガデテルのスターピースの使い道と入手方法
ガデテルには、スターピースというアイテムが存在します。
様々な使い道のあるアイテムですが、どのような使い道があるのか、どうやって入手するのか分からない方は多いでしょう。
そこで当記事では、スターピースの使い道と入手方法について紹介します。
スターピースの使い道
スターピースの使い道は、合計3つあります。
進化石ボックスと交換
ショップではスターピースを消費することで、各属性の進化石ボックスを入手できます。
一部の属性が極端に足らないときは便利ですが、進化石は進化石ダンジョンを周回することでまとめて入手可能です。
そのため、できれば他の方法でスターピースを消費するべきでしょう。
サブステージの解放
一部のサブステージは、開放するためにスターピースが必要です。
スターピースはまとめて入手するのが難しいので、いつでもサブステージを開放するためにも、常にいくつかのスターピースは温存しておくべきでしょう。
施設のレベル上げ
浮遊城にある施設は、基本的にソウルポイントを使用してレベルを上げます。
しかし、一定のレベルを上げるとスターピースを使用しなければレベルを上げられなくなります。
施設のレベルを上げれば、ゴールドやソウルポイントの生産効率も変わってきますので、できる限りスターピースを回収しておきましょう。
スターピースの入手方法
スターピースの入手方法は、合計4つです。
ステージ
各ワールドにあるステージからは、スターピースを入手できます。
ステージにあるスターピースが主な入手方法となりますで、取りこぼしがないようにしましょう。
ヒーロークリスタルと交換
ショップにあるヒーロークリスタルとスターピースを交換できます。
毎週10回までという制限がありますが、貴重なスターピースの入手方法の1つです。
ただ、ヒーロークリスタルは英雄の超越に使用することが多いため、使用しすぎないように注意しましょう。
イベント報酬
イベント報酬からもスターピースを入手可能です。
特に「プレミアナイト」というイベントでは高確率で報酬として設定されているので、必ず入手しておきましょう。
浮遊城のショップ
浮遊城にあるショップでは、稀にスターピースを販売しています。
通常のショップとは異なり、ゴールドではなくソウルポイントを使用して購入するのが特徴です。
定期的にショップをチェックして、スターピースが販売されているときは購入を検討してみてください。
終わりに
現状では、スターピースは入手方法が限られており、使用した分を回収するのが困難です。
今のうちにスターピースを溜めておき、いつでも使用できるようにしておきましょう。